バリオニクス Baryonyx 名前の由来 重々しい爪科名 スピノサウルス科分類 双弓亜綱、竜盤類、獣脚類生息地(発見地) イギリス時代 約1億2500万~9400万年前(白亜紀前期~白亜紀中期)全長 約8〜10m体重 約1.5~5.5トン食性 肉食解説全長8〜10mの肉食恐竜で、川や湖のほとりで暮らしていたと考えられています。川や湖のほとりで暮らしていたと考えられている化石の胃の部分からは半分消化された魚の化石が発見されており、魚を主食としていたとみられます。 しかし、チャンスがあれば前肢の鋭いカギ爪で他の恐竜も襲ったことでしょう。首とあごは長くほっそりしており、頭骨の形はワニと似ていました。 おそらくワニのように、細長くて水の抵抗の少ない鼻先で、素早く獲物に噛み付いたものと思われます。好物は魚だったバリオニクスの口には、上下合わせて96本という獣脚類の恐竜の中でも非常に多数の歯がありましたが、他の肉食恐竜がもっているような、肉を切り取るのに適した細かなギザギザはありませんでした。96本という多数の歯があったこうした点から、バリオニクスには大きな動物を攻撃して倒す能力はなく、主に魚を食べていたと考えられています。バリオニクスの手バリオニクスの体の部位で最初に発見されたのが、長さ35cmに達する親指の強大なカギ爪でした。バリオニクスのカギ爪の化石獣脚類としては腕が大きく、腕力も強かったようです。 大きく湾曲したカギ爪で、獲物を引っかけていたのかもしれません。 PREV バンビラプトル ノミンギア NEXT この恐竜を見た人はこんな恐竜も見ています マイプ Maip 分類獣脚類 特徴肉食恐竜 時代白亜紀 ドラコレックス Dracorex 分類周飾頭類 特徴草食恐竜 時代白亜紀 シノサウロプテリクス Sinosauropteryx 分類獣脚類 特徴肉食恐竜羽毛恐竜 時代白亜紀 エウオプロケファルス Euoplocephalus 分類装盾類 特徴草食恐竜 時代白亜紀 スポンサーリンク スポンサーリンク
解説
全長8〜10mの肉食恐竜で、川や湖のほとりで暮らしていたと考えられています。
川や湖のほとりで暮らしていたと考えられている
化石の胃の部分からは半分消化された魚の化石が発見されており、魚を主食としていたとみられます。
しかし、チャンスがあれば前肢の鋭いカギ爪で他の恐竜も襲ったことでしょう。
首とあごは長くほっそりしており、頭骨の形はワニと似ていました。
おそらくワニのように、細長くて水の抵抗の少ない鼻先で、素早く獲物に噛み付いたものと思われます。
好物は魚だった
バリオニクスの口には、上下合わせて96本という獣脚類の恐竜の中でも非常に多数の歯がありましたが、他の肉食恐竜がもっているような、肉を切り取るのに適した細かなギザギザはありませんでした。
96本という多数の歯があった
こうした点から、バリオニクスには大きな動物を攻撃して倒す能力はなく、主に魚を食べていたと考えられています。
バリオニクスの手
バリオニクスの体の部位で最初に発見されたのが、長さ35cmに達する親指の強大なカギ爪でした。
バリオニクスのカギ爪の化石
獣脚類としては腕が大きく、腕力も強かったようです。
大きく湾曲したカギ爪で、獲物を引っかけていたのかもしれません。