カスモサウルス Chasmosaurus

名前の由来

穴の開いているトカゲ

科名

ケラトプス科

分類

双弓亜綱、鳥盤類、周飾頭類

生息地(発見地)

アメリカ、カナダ

時代

約7650万〜7550万年前(白亜紀後期)

全長

約5m

体重

約2.5~3.6トン

食性

植物食

解説

トリケラトプスなどと同じ角竜の一種です。

鼻の上の角はやや短く、目の上の角はごく短い個体と、鼻の上まで達するほど長い個体まで幅がありました。
いずれも、えり飾りは非常に長く、主な役割は敵に対する威嚇や異性へのディスプレイだったと思われます。

頭骨には多くの変異があり、カスモサウルス属の中でもいくつかの種に分けられています。
しかし、これらは同一の種で、性別や年齢、健康状態、そして育った環境などによる違いにすぎないとする意見もあります。

群れで移動

植物食恐竜は、しばしば食物を求め、群れで移動していました。
群れの規模は1000頭を超えることもありました。

この恐竜を見た人は
こんな恐竜も見ています
ティラノサウルス