アパトサウルス Apatosaurus

名前の由来

迷わすトカゲ

科名

ディプロドクス科

分類

双弓亜綱、竜盤類、竜脚形類

生息地(発見地)

アメリカ

時代

約1億6100万~1億4500万年前(ジュラ紀後期)

全長

約21m

体重

約16〜22トン

食性

植物食

解説

かつてはブロントサウルスと呼ばれていました。

数ある竜脚形類の中でも、がっしりした体と首をもっています。

四角い口の前方に鉛筆のような形の歯が並んでいましたが、このような形の歯は咀嚼には役立ちません。
そこで、歯を熊手のように用いて植物の葉をむしり、あとは丸飲みして食べていました。

前肢の親指と、後肢の指の3本には大きなカギ爪があり、捕食者に対する武器として非常に有効だったと考えられています。
おそらく当時、完全に成長した健康な大人のアパトサウルスを襲う捕食者はいませんでした。

アパトサウルスの骨

非常に頑丈で大きな骨格をしていました。
有名な割に化石が少ないため、単独生活者だったと考えられています。

この恐竜を見た人は
こんな恐竜も見ています
ティラノサウルス